(反省文ここから)
※10月14日夜、誤字脱字や、文字化け?など、色々修正いたしました。
やばかったですね、あの、めちゃくちゃ加減 笑
もう一度思い出してください、の前置きのあと、「現実が先・思考があと」などと、寝ぼけたことを、書いておりました。
正しくは、「思考が先・現実があと」です。
教えてくださったクライアント様、心より、感謝いたします。
いつも、あたたかく、見守ってくださり、ありがとうございます。
指摘していただいた部分のみ、取り急ぎ修正しました。また、なんか、変なとこがあったら修正します。
(反省文ここまで)
よくいただくコメントのトップが、
- 鏡の実践が、うまくできない(気がする)
- さみしい、という気持ちが拭えない
- いろいろがんばってやってるけど、現実が変わらない。まだ、なにか、無意識的な、原因・問題が、あるのでは、なかろうか?
- 引き寄せや潜在意識を信じられない、気持ちが、正直、あります
ですね。
そして。ご新規のクライアント様が、変化のとき、高確率でおっしゃるのが、
- 私が、私を否定していたことに気づきました
です。
さらに。
・・・。あれ、なんて書こうとしてたか、忘れました・・・。
★★★
ここでですね。
もう一度、思い出してほしいのが、
- 思考が先・現実があと
- この世は鏡
です。
↑これは、仕組み、みたいなもので、
これにあてはめて、考えてみると、いろいろ、スムーズに、いきますよ、ということです。
★★★
”すべてすでにある”この視点が、わかりません・・・!
とおっしゃる方は、大変多いです。
てゆーか、私も、わかりませんでしたよ、そんなもの笑
頭でわかろうとして、わかるものではないのです。
なので、それが、わからないからといって、あなたがおかしいわけでも、劣等生のわけでも、少数派なわけでも、ありません。むしろ、普通である・正常である、と、考えてください笑
★★★
私も、
”すべてすでにある”この視点が、わかりません・・・!
この感覚で、長い間、過ごしました。
一回、その瞬間を理解できたことが、ありましたが、
そのあと、すぐに、元に戻りました。
その後は、「喉元に刃を突きつけられる現実」「八方塞がり」「背水の陣」
というか、もう、
「臓器売り飛ばされるか、身を売り飛ばされるか、しか、ないな」
くらいまで、思いつめてました。
で、こんなとき、もう、藁にもすがる思いで、
- 思考は現実化、思考が先・現実があと、出すのが先、入るのがあと
- この世は鏡
↑これで、一回、人生みてみよう!と思ったのです。
信じるとか、信じないとか、できるとか、できないとか、もう、それどころでは、ありませんでした。
もう、なんでもいいので、自分の心を楽にしてくれるやり方を求めていたのです。
★★★
潜在意識でも、引き寄せでも、そのた、私がこのブログで伝えていることでも、
信じられないのであれば、信じなくても、大丈夫ですよ。
信じたくないなら、信じなくて、いいのです。
あなたは、あなた、なのです。
自分の自由ですし、本来は、「無」なので、ぶっちゃけ、どうでも、いいのです。
自分の、好きに、して、いいのです。
★★★
しかし。
もしも、あなたが、今の状況がつらすぎて、なんとかしたくて、もうどうしましょってときは、
「自分を幸せにするかも、しれない、道具」だと思って、
- 思考は先、現実があと
- この世は鏡
- 潜在意識は、一人称を理解できない
- そのた、もろもろ
↑この、法則にあてはめてみると、いいかも、しれません、という話です。
私は、「(あなたが、どう考えたって信じられないのに)信じろ」、とは、いいません。
でも、もしも、ちょっとでも、余白があるなら、ちょっと、だけでいいですので
「こういうこともある、かも?」という視点で、みてみて、ほしいのです。
★★★
究極的な話。
あなたは、そのままで、なにもしなくても、幸せなのです、というのが、本当のところなのですが、こういったら、「?」となるかたも、いらっしゃるかもしれないので、言い方を変えましょう。
あなたは、そのままで、なにもしなくても、幸せになるのです。
大丈夫です。
あなたが、なにをしても、しなくても、あなたのなにかが、もしも、まわりのみんなから責められそうなことであっても、
大丈夫なのです。
★★★
今、どんな状況であっても。
もしも、今、潜在意識や引き寄せや視点がまったくわけわからんとしても。
あなたは、幸せになることが、できるのです。
今までのすべてが、あなたの未来の幸せに繋がっている、と、思ってみてください。
★★★
あなたは、とても大切な、尊い存在で、
なにをしても、しなくても、大丈夫なのです。
自分が好きなように、自由に、心地よく、楽しく、したいことをして、たくさん感動する、ために、人間として、この世に生まれてきたような、ものなのです。
あなたの、人生なのですよ。
あなたの、好きに、いきていいのですよ。
もう、自分を責めたり、人と比較したり、自分を惨めだと思ったり、自分が劣っていると思ったり、しなくて、いいのですよ、いや、したければ、しても、いいのですが、しないほうが、楽に、なるかもね、って感じです。
★★★
もうね。いろいろがんばりすぎて不安になった人や、「まだなんかあるんじゃないか」という気がしてならない人は。
もうね。
もう、これでおっけーだ、と思うことが大事です。
理解が先、叶うがあと、とは、限りません。
叶うが先、理解があと、ということは、よくあることです。
とりあえず、
- 難しい
- できない
- まだなんかある気がする
などは、気のせい、と思ってみてください。
難しい、と思えば、難しくなりますし、できない、と思えば、できなくなります。
まだなんかある、と思えば、(本当はなにもないんだけど)なんかある、みたいな現実になる、かも、です。